sakana blog Written by ot-sakana

MIR4(ミル4)の金貨の稼ぎ方を徹底解説【おすすめ方法4選】

MIR4 ゲーム

MIR4をプレイしていて金貨がもっとほしいなと思うことありますよね?僕はいつも思ってます。笑
約1年MIR4をプレイした結果、数万金貨を集めることができました。今回は金貨の具体的な稼ぎ方を解説します。

金貨を集めるには大きく分けると以下の2種類があります。

  1. 課金する
  2. 取引所で取引可のアイテムを売る

課金して金貨を購入するのが1番早いですが、課金にはきりがないのでおすすめしません。今回は2の取引所で取引可のアイテムを売る。これを掘り下げていきます。

MIR4(ミル4)の金貨の稼ぎ方を徹底解説【おすすめ方法4選】

  1. アイテムを売る
  2. アイテムをマイニング、生成して売る
  3. アイテムを強化して売る
  4. 転売

こんな感じの手法がおすすめです。1個ずつ解説していきます。
ちなみに僕は主に2.3.4で稼いでます。

1.アイテムを売る

狩りや討伐で取引可のアイテムをゲット→取引所で販売します。
1番シンプルな方法ですね。簡単ですが少額しか稼げないので効率は微妙です。

高級Ⅰティア指輪、高級Ⅰティア上衣などを10金貨で取引所に出します。弱い装備のほうが売れやすい印象です。
取引所を見て、販売数が少ないアイテムを優先して売るのがコツです。

狩りをする→アイテムゲット→取引所で相場を見る→販売。

こんな感じのことを繰り返しているとアイテムの相場、流通量が徐々に頭に入ってきます。

2.アイテムをマイニング(採鉱、採集)、生成して売る

例:採集(草むしり)→生成で希少または英雄まで上げる→過程で生成された取引可のアイテムを売る。

こんな感じですね。
取引不可のアイテムだけ使ってキャラの強化していきましょう。

ちなみに金、赤、青、緑、白の順に良いアイテムが得られやすいです。青以上を狙って草むしりしましょう。蛇谷から青草が生えるので、ここまでは早めに頑張って進めるのがおすすめです。

マイニングはどの素材が良いのか

鉱石、草、黒鉄、真気の相場はその時のサーバーの状況で変動します。なのでどれをマイニングするのが1番稼げるのかはその都度変化するのです。

僕のおすすめは強い人は黒鉄、弱い人は採集です。
黒鉄は各秘谷4Fで放置することで効率良くマイニングできます。しかしこの場所は危険エリア(PKしてもペナルティが発生しないエリア)です。なので弱いキャラで行くと狙われやすいのです。

初心者におすすめの流れ

基本的に採集が安定するのでおすすめです。

採集→高級以上の取引可のアイテムを売る→その他は取引可になるまで生成またはキャラ強化に使う

こんな感じです。

そして採集をするうえで速度アップが重要です。画像のように採集速度アップ持ちの精霊に採集速度アップの宝物を付けましょう
まずは採集速度を上げ、精霊枠に余裕が出てきたら採鉱速度など他のマイニング速度を上げるのが良いと思います。

3.アイテムを強化して売る

おそらくこのテクニックを上手く使うことで1番金貨を稼ぐことができます
1.では狩りでドロップしたアイテムをそのまま売っていましたが、強化して売った方が高く売れるため効率が良いです。

ここでいうアイテムとは取引可能な装備全般と宝鑑武具です。

具合的な手順

ドロップした取引可の装備または取引所で10金貨の装備を買う→神秘の強化石で強化して売る

こんな手順です。

おすすめは高級Ⅳティアの+6装備を10金貨で購入→強化→売る
このように安く仕入れ、付加価値を付け、高く売る。こんな感じの流れで行います。

このような装備を購入し

+に応じた金額で販売します。+6から成功確率は表記上は20%です。期待値で考えると50金貨以上で売れればプラス収支になります。

しかし神秘の強化石は貴重なためできる限り期待値が高いもので勝負しましょう。
神秘の強化石は+1〜4で強化されるため+8や9になった時により価値のつく高級Ⅳティアがおすすめです。価値のある装備かどうかは取引所、宝鑑で確かめましょう。

4.転売

取引所で相場より安いものを買い、適正価格で売る手段です。
これは少し上級テクニックとなります。損する場合もあるのでMIR4での相場に詳しくなってからにしましょう。

最近転売した例はこんな感じです。

  • 英雄魔石を200金貨で購入→280金貨で売却
  • 英雄キノコを4金貨台で複数購入→7金貨台で売却
  • 英雄浄化水を10金貨台で購入→20台で売却
  • 高級Ⅳ上衣+8を100金貨で購入→200金貨で売却
  • 英雄武功書を1300金貨で購入→2300金貨で売却

転売は定期的に相場チェックとアップデートによる需要と供給の変化を見る必要があります。相場チェックが苦にならなければ儲かるのでぜひ試してみてください。

おわりに

このようなテクニックを公開するメリットはあまりないのですが、
日本人プレイヤーが稼ぐ→プレイヤーが増える→楽しい。
こんな流れになれば良いなと思ってます。

現在14サーバーにてメイン「お魚さん」サブ1「おさかな天国」、43サーバーにてサブ2「sakana games」で活動してますのでもっと詳しく聞きたい人はぜひぜひ個人チャットで気軽に絡んでください。

ちなみにTwitterはこちらです。